令和7年1月21日(火曜日)株式会社伊藤園さんのご協力を得て、岸和田市とゆめみヶ丘岸和田まちづくり協議会農部会で、再生中のお茶畑のための苗木を、山滝小学校の生徒たちが、プランターで育るものです。
作業は、山滝小学校の1年生が、苗木をプランターに移植しこれから一年間学校内で、強い苗木を育てていくものです。この苗木は。来年、2年生になってからお茶畑に移し育てます。
植付の前に、伊藤園さんからお茶についての話を聞きます。
緑茶、抹茶、ウーロン茶、紅茶は、同じお茶の葉から作っているとのお話を教えてもらいました。
そのあと、グランドに出て植え付けをします。
農部会の皆さんが講師となって植え付けを行います。
みんなで丁寧に植え付けていきます。
ほぼ出来上がたところで、「おーいお茶くん」と「ちぎりくん」がみんなの応援に来てくれました。
来年、茶畑に植えるまでみんなでお世話をすることを誓って作業を終えました。